プロフィール
最近の記事
カレンダー
カテゴリー
検索フォーム
リンク
ブログパーツ
|
2014年06月
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 ポイントサイトのECナビ。 ECナビ10周年感謝祭を開催。 ECナビがついに10周年を迎えるそうです。 ECナビ10周年感謝祭と銘打って明日からキャンペーンを実施します。 キャンペーン期間:2014年7月1日(火)~7月31日(木)まで 目玉キャンペーン1「ハズレなし!10周年記念ポイントガラガラくじ」 2014年7月1日~7月31日の期間中は毎日1回くじを引けます。 くじははずれなし。 1等 1000P 2等 100P 3等 50P 4等 10P 5等 5P 6等 1P 目玉キャンペーン2「スタンプ集めて100万pts.山分け!」 「おしえて!どっち?」や「ひっぱれ!ポイント畑」「ポイントジャンボ宝くじ」などのコンテンツをまわり、スタンプを集めて山分けポイントをゲットできるイベントのようです。 スタンプ帳をクリックして対象のコンテンツページに移動すると、スタンプを獲得できます。 すべてのスタンプを集めた方全員に100万Pを山分けプレゼント。 2014年7月1日(火) ~ 2014年7月10日(木)の期間は1日1つずつスタンプ帳がオープンします。 7月10日(木)以降は、スタンプ帳のすべてのマスがオープン。 また、2014年7月1日(火) ~ 2014年7月10日(木)の期間は各対象コンテンツに対してのコメントも投稿可能。 PC版、スマホ版それぞれで100万pts.山分けに参加することができます。 両方参加された方は200万Pの山分けに参加できます。 10周年記念感謝の生電話 応募された方の中から抽選で10名の方に電話し、電話に出て、生放送中に発表される「合言葉」を言っていただいた方に10万Pをプレゼントする企画。 電話はECナビに登録されている番号にかかってくるようです。 応募可能期間:2014年7月1日(火)~7/10(木) 生放送:2014年7月12日(土)18:00~18:30 コメント応募で10周年記念ECナビグッズが抽選で当たる企画も実施。 2014年7月1日(火)~2014年7月31日(木)の期間中、「本日のコメントテーマ」に沿ったコメントを投稿いただくことで10周年記念グッズの抽選に応募可能(1人最大10口まで)。 ナビックスマホスタンド:1000名 ECナビキャラクターマグネット:5000名 7月1日12:00(正午)から早速くじは引けるようなので、ECナビに登録されている方は要チェックです。 月初なのでポイント宝くじのエントリーもお忘れなく。 ECナビは私がネットでお小遣い稼ぎを始めた初期の頃からお世話になっています。 私自身も登録してから今年12月で10年になります。 アンケートサイトのリサーチパネルとのコンビはポイントサイトでは屈指の安定感を誇り、ゴールデンコンビと言っても良いでしょう。 内職魂でもランクは殿堂で紹介させていただいています。 今後もポイントサイト業界をリードする存在として頑張っていただきたいです。 関連リンク(内職魂の紹介ページです) ECナビ及びリサーチパネルに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() ![]() スポンサーサイト
ロイヤルナイツのグレン洞窟の進攻のイベント。 半分をようやく超えました。 現在第14竜関門を目指してぼちぼちと進攻しています。 ![]() 11万MPを超えたので残り9万。 今のペースならばグレン洞窟出口(20万MP)まで到達するのも不可能じゃなさそう。 グレン洞窟の限定アバターの素材は既にグレン紅石(ゴール地点の報酬)以外は集まりました。 ドラゴンシールド(仄火)のほうは既に作成済。 ![]() 素材が集まってからはボーボゥのソロ狩りメイン。 救援要請がありスタミナ・体力などがあれば駆けつけています。 ボーボゥはレベル20~25あたりを調整しながら退治しています。 レベル調整は許可証を使い、そのまま退治せずにスルー。 こうすることでモンスターのレベルが1下がります。 ボーボゥは許可証を所持していなければグレンの洞窟のイベント紹介ページで配布されるので、そこで許可証をゲットできます。 許可証を使う→何もせずにスルー→イベント紹介ページで許可証ゲット→許可証を使う これを繰り返してレベル調整すればソロ狩り可能なレベルを維持できると思います。 レベル調整は1度退治したモンスターでないと出来ない仕様のようなのでお気をつけください。 ボーボゥ撃破した際にたまにボムモールの許可証を落とすので、それでさらにボムモールのレベル調整もすれば、ボムモールのソロ狩りも出来ます。 レッドドラゴンは攻撃力が高めなので、ソロ狩りはあまりオススメできません。 紅蓮鱗を狙うならば全体救援に出ているレッドドラゴンに参戦し、素材を落としてくれるのを期待するのが良いかも。 全体救援でインフェルノドラゴンを良く見かけますが、戦わなくても関門は通れる(出現させて時間が経過すれば関門突破)ので余裕がある方以外はスタミナ・HP温存のためにもスルー推奨。 Warau.JP(内職魂の紹介ページです) Warau.JPに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() 先日開始したリードメールのクエスト35。 早速挑戦したと記事にしましたが、自らのミスで失敗に終わりました。 クエスト35のクリア条件は↓こちら。 クリア条件:登録済みのサイトをクリックに500クリック(15000ポイント)以上出稿。 最大表示回数を設定し期間内に500クリック(15000ポイント)以上消費される。 制限時間はクエスト開始から3日間。 期間内に500クリック(15000ポイント)以上を消費できなかったら失敗となります。 500クリックはクリア(2日目には消化していました)したものの、「最大表示回数」を設定し忘れるという痛恨のミスでクエスト失敗。 前に挑戦したクリック関連のクエストにはこの条件は確かなかったと思うので、その時の印象で広告出稿するだけで終えたと思ってしまいました。 我ながらおっちょこちょいだと思います。 クリアすれば2万P&経験値3000だったので、ゲットできず無念の一言。 これから同クエストに挑戦される方はお気をつけください。 リードメールといえば、最近サーフの消化のペースがちょっと早くなったので最大表示回数を設定することにしました。 私は基本5万Pずつ投入していますが、少し前まで2~3日程度で消化していましたが、ここ10日ほどは1日半程度で消化するようになっていました。 サーフを利用する人が増えたのか、サーフにポイントを回す人が減ったのかどちらか分かりませんが、とにかく消化ペースは上がったと思います。 5日間で15万P使用と獲得ポイントを上回っていたので最大表示回数の設定を利用することにしました。 様子を見ながら表示回数の数字を変えたり、設定を解除するか、このままにするか決めていきたいと思います。 リードメール(内職魂の紹介ページです) リードメールに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() ゲームのススメでアイテムゲット。 ゲームのススメはWarau.JPの各種ゲームコンテンツの紹介、ゲームのイベントなどを記事にするウェブマガジンです。 Warau.JPのトップページなどに同コンテンツのバナーが貼られています。 2014年6月19日に最初の記事がリリースされ、約10日が経ちましたが徐々に記事が増えてきました。 ロイヤルナイツやヤギレースに利用できるアイテムがゲットできるプレゼント付き記事も幾つかあります。 期限付きのものもあるので、アイテムゲットされたい方は早めに要チェックです。 Warau.JP(内職魂の紹介ページです) Warau.JPに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() ポイントサイトのABCポイントと快適印ポイント。 ジャッジゲーム&ガチャを開始。 ミリオレ系列の2サイト(ABCポイント&快適印ポイント)に新たなポイント獲得コンテンツ「ジャッジゲーム&ガチャ」が追加されました。 ジャッジゲームは数字の大きいほう(同数の場合は「=」を選択)を選んでいくゲーム。 各ステージごとに1日1回2P獲得できます。 ランキングを実施しており、上位入賞者にはポイント付与(毎日開催)。 ジャッジゲーム終了後にガチャがあり、回して当たりが出たら2P付与。 スコア上位狙いが出来る方でないと獲得ポイントと手間を考えると割に合わないゲームです。 私も挑戦してみましたが、1分10秒くらいでその時点で30位でした。 ポイントサイト巡回の息抜きとしてたまにプレイするくらいがちょうどいいかもしれません。 ABCポイント(内職魂の紹介ページです) ABCポイントに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() 快適印ポイント(内職魂の紹介ページです) 快適印ポイントに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() ポイントサイトのフルーツメール。 ポイント獲得コンテンツとしてみっくんの国旗クイズが追加。 フルーツメールのポイント獲得ゲームに新たに「みっくんの国旗クイズ」が追加されました。 1日1回挑戦可能(0時更新) 全4問のクイズに正解すると3P獲得。 間違えても何度でも選びなおすことは出来ます。 フルーツメールに新しいゲームがリリースされましたが、また一手間かかるちょっと面倒なゲームですね。 間違えてもやり直しは出来ますが、その分手間もかかります。 一応最初は挑戦しましたが、私は基本スルーしそうなゲームです。 フルーツメール系のゲームを導入しているところは今後このゲームを導入する可能性はありそう。 フルーツメール(内職魂の紹介ページです) フルーツメールに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() ポイントサイトのチャンスイット。 ゲームコンテンツにクロスワードが追加。 2014年6月24日、チャンスイットのポイント獲得コンテンツに「クロスワードゲーム」が追加されました。 フルーツメールなどで実施しているモノと同じ仕様です。 獲得ポイントは2P。 手間がかかる系統のゲームなので、スルーするのも手だと思います。 私はチャンスイットで最近追加された英単語・計算・三字熟語などはスルーしています。 チャンスイットは各2Pと獲得ポイントも少なめなので。 でも、ポイント獲得コンテンツ自体が増えるのは毎度のことですが歓迎です。 チャンスイット(内職魂の紹介ページです) チャンスイットに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() トラフィックエクスチェンジのリードメール。 新クエスト35・36が追加。 2014年6月24日、リードメールに新たなクエストが追加されました。 クエスト35 クエスト名 登録済みサイトをクリックに500クリック(15000ポイント)以上出稿、最大表示回数を設定し500クリック以上消費される 報酬ポイント 20000P 経験値 3000exp クリア条件:登録済みのサイトをクリックに500クリック(15000ポイント)以上出稿。 最大表示回数を設定し期間内に500クリック(15000ポイント)以上消費される。 制限時間はクエスト開始から3日間。 期間内に500クリック(15000ポイント)以上を消費できなかったら失敗となります。 クエスト36 クエスト名 ゲーム(クイズ)で期間内に投稿した問題が5問以上承認される(3)(問題のジャンルは「スポーツ」限定) 報酬ポイント 3000P 経験値 3000exp クリア条件:ゲーム(クイズ)で期間内にジャンル「スポーツ」の問題を投稿、5問以上承認される。 制限時間はクエスト開始から7日間。 期間内に条件を達成できなかった場合は失敗となります。 今回の追加クエストもクリック広告とクイズ絡みです。 クイズは今回はスポーツなので、個人的には挑戦しやすいジャンルです。 前回追加のクエスト34の社会・ニュースはまだ未挑戦。 追加されたクエスト35に挑戦し、クリック広告を500クリック分早速出稿してみました。 出稿したのはいつものサーフと同じくこのブログです。 ちょうどサーフのポイントが切れていたので、サーフ5万投入し特典50クリックが追加され計550クリック。 サーフ5万の特典50クリックは数時間で消化されています。 昼の時間帯に開始しましたが、約5時間で100ほど消化。 昨日の夜の時点で新クエスト開始に気がついていましたが、夜からスタートするより昼のほうがクリック率が高そうな気がするので今回は昼の時間帯を狙って始めてみました。 夜の時間帯でもう一伸びを期待したいところ。 クリック広告は以前と比べると獲得ポイントが減ったせいなのか勢いが落ちた印象。 達成できるかやや不安がありましたが、この勢いならば達成可能だと思います。 リードメール(内職魂の紹介ページです) リードメールに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() ポイントサイトのCMサイト。 交換先に楽天スーパーポイントが追加。 CMサイトの交換先に楽天スーパーポイントが新たに追加されたようです。 いつ交換開始していたのか不明ですが、サイトのバナーでのお知らせで気がつきました。 交換レートは「2000CMポイント→1000楽天スーパーポイント」です。 同月内に交換できるポイント数は、月間2,000CMポイント(月1回)となります。 CMサイトは現金交換も出来ますが、4000CMポイント(2000円)からと高めの設定になっています。 Tポイントが2000CMポイントから交換できましたが、交換先の選択肢が増えるのは有り難いですね。 CMポイントを貯めていて楽天を利用されている方は要チェックです。 CMサイト(内職魂の紹介ページへのリンクです) CMサイトに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() ポイントサイトのポイントインカム。 ワールドカップ予想企画実施中。 現在ブラジルワールドカップで盛り上がっていますが、ポイントインカムでもポイントゲットできる企画を実施中です。 勝敗を予想する企画「第1回予想!的中!ポイントゲット!大連続!ボーナスキャンペーン」です。 ワールドカップ期間中に実施される試合の勝利チームを予想。 的中すると「的中ボーナスポイント」をゲットできます。 引き分けの場合でも的中扱いでポイントゲットできます。 さらに的中ボーナスポイントは、連続的中すればするほど、1回の獲得ポイントが上がるようです。 キャンペーン期間:2014年6月13日~7月14日 的中ボーナスポイントの付与ポイント数 1~3連続(3P) 4~6連続(5P) 7~9連続(10P) 10~12連続(30P) 13~15連続(50P) 16~19連続(80P) 20~24連続(100P) 25連続(3886P) コンプリートで合計5000Pゲット可能のようです。 さらに10連続でポイントゲットすると30000円分の山分けボーナスの受け取り対象者になります。 この山分けボーナスは日本が勝利するたびに1万円ずつアップ(こちらは引き分けの場合は上がりません)。 優勝すると100万円になるようです。 はずしてしまった場合も、リベンジチャンスをこなせば予想に的中したと同じ扱いとなるようです。 私もちょこちょこ参加していますが、なかなか連続で的中させるのは難しいですね。 スポーツは筋書きのないドラマらしく時に番狂わせを起こさせます。 特にDグループ・コスタリカの奮闘は見事としか言いようがないです。 イタリア・イングランド・ウルグアイと優勝経験がある3チームを差し置いて最初にグループ突破を決めました。 これを予想できた人はすごいです。 イタリアは前半こそそれなりの動きをしていたものの、後半はバテたのか全体的に足が止まっていました。 今大会は気候による影響はかなり大きいですね。 エルネのワールドカップ予想企画の際に希望を込めて日本はベスト16と予想しましたが、かなり厳しい状況です。 対戦カードが決まった際から厳しい試合を予想していましたが、2試合を終えて1敗1分(勝ち点1)とグループ突破の道は険しくなってきました。 でも、まだ終わったわけじゃないです。 諦めたら勝負はその時点で終わりなので、最後の最後の一瞬まで全力を尽くして欲しいです。 ポイントインカム(内職魂の紹介ページへのリンクです) ポイントインカムに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ロイヤルナイツで進攻イベント「グレン洞窟への進攻」が開始。 ロイヤルナイツで約1ヶ月にわたり続いた雨天の実技演習が終わり、新たなイベントが2014年6月18日よりスタートしました。 イベント名称は進攻イベント「グレン洞窟への進攻」。 まおう城に繋がるグレン洞窟を突破するのが今回のクエストのようです。 下記はイベントストーリーより抜粋した文章です。 世界を滅ぼそうとしている魔の根源「まおう」。 その「まおう」の根城に繋がっていると思われる洞窟を探索部隊が発見しました! 洞窟には凶悪なドラゴンが待ち受けており、行く手を阻んでいます。 ロイヤルナイツはこのグレン洞窟を攻略し、まおう城への突破口を開いてください! イベント期間:2014年6月18日~2014年7月16日13時まで 進攻イベントの流れ モンスターと戦って、移動ポイント(MP)を獲得。 一定MPを稼ぐと、竜関門に到達。 立ちはだかるドラゴンと戦う。 各竜関門を突破して、グレン洞窟を進攻していく。 竜関門ごとに報酬が定められており、装備用素材もゲットできる竜関門もありました。 竜関門のドラゴン(インフェルノドラゴン)との戦闘が終了しない限り、戦闘をしても移動ポイントを稼ぐ事はできないようなのでお気をつけください。 到達報酬の受け取り期間は、2014/7/16 12:59:59まで スタート→戦闘→MP(移動)ポイント貯まる→竜関門のモンスター・インフェルノドラゴンと戦闘 今回は基本この繰り返しのようです。 私も救援要請を受けて戦い、ポイントを貯め、第1関門のインフェルノドラゴン(レベル20)を撃破。 さらにポイントを貯め、第2関門のインフェルノドラゴン(レベル30)と戦いました。 救援要請して助けていただきましたが倒しきれず。 ドラゴンは倒せなくても突破できるようですね。 グレン洞窟出口まで200000MP。 1MPは1ダメージだと思います。 イベントのランキング活躍度は「ボーボゥ」「ボムモール」「レッドドラゴン」「インフェルノドラゴン」が対象とのこと。 今回の限定アバターは↓こちら。 ![]() 作成するための素材は↓こちら。 ドラゴンシールド(仄火) グレン鉱石 x 10 不思議な火の粉 x 10 とっておきの火薬 x 5 紅蓮鱗 x 2 グレン原石 x 1 ドラゴンシールド(紅蓮) グレン鉱石 x 45 不思議な火の粉 x 30 とっておきの火薬 x 20 紅蓮鱗 x 5 グレン紅石 x 1 炎系統のアバターは店で購入したルビーのネックレスしか持っていないので、出来ればゲットしたいですね。 より強力なドラゴンシールド(紅蓮)がゲットできれば良いですが、まずはドラゴンシールド(仄火)が獲得できるラインを目指して素材集めしていこうと思います。 今回のイベントに合わせて新救援システム「全体救援要請」が使えるようになりました。 その名前の通り、ロイヤルナイツ全員に救援要請をする機能のようです。 全体救援はランダム救援よりさらに救援してくれる人が増えそうなので、上手く使ってモンスターを撃破したいですね。 ロイヤルナイツはWarau.JPのゲームコンテンツです。 Warauでは他にヤギ育成ゲーム「ヤギレース」なども実施しています。 Warau.JP(内職魂の紹介ページです) Warau.JPに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() トラフィックエクスチェンジのリードメール。 新たな広告出稿サービスとしてWクリックを開始。 リードメールに新たな広告サービスが追加されました。 その名称は「Wクリック」。 WクリックとはまずWクリック元サイトを表示。 Wクリック元が表示完了すると、次に自動的にWクリック先に飛びます。 1回表示につき200P使用。 広告出稿するにはレベル5以上の方が可能。 利用する場合は、Wクリック専用のタグを登録サイトに挿入する必要があります。 さらにWクリック出稿前に、Wクリック元サイトからWクリック先へのリンクを貼る必要があります。 上記を行い、サイト審査に通れば利用可能とのこと。 トラフィックギアの2clickサーフと同様のシステムです。 使用ポイント数といい基本的な部分は名称以外丸パクリです。 いいとこどりのリードメールらしい新システム導入ですが、この2clickサーフというのは正直使いどころが難しいシステムです。 ブログでは記事内で紹介しているサイトに行ってもらうというのが無難な使い方でしょうか(例えば、この記事で言えばリードメールに直接飛んでもらうか、内職魂の紹介ページへ行ってもらうということです)。 サーフではなくメール・クリック広告のWクリックだったら多少意味はありそうですが、サーフの場合は見ている可能性は低いので意味はなさそうです。 普通にアクセスを増やしたい方はサーフやクリック広告のほうが良いです。 ご利用検討される方は各サイトの規約などに引っかからないようにお気をつけください。 リードメール(内職魂の紹介ページです) リードメールに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() ポイントサイトのげん玉。 タイピング工場皆勤キャンペーン実施中。 げん玉のタイピング工場(タイプ入力でポイント獲得するコンテンツ)で皆勤キャンペーンがスタートしました。 期間中、毎日10問正解するとモリモリ選手権で使用できる選手権カードがもらえます。 対象期間2014年6月17日~6月23日まで もらえるカード一覧 2日連続:悪モリカード 4日連続:悪モリカード・Wチャンスカード 6日連続:悪モリカード・Wチャンスカード・Wポイントカード 7日連続:悪モリカード・Wチャンスカード・Wポイントカード・代走クボリンカード 参加する日数に応じてカード取得数が増えていくようです。 モリモリ選手権&タイピング工場に参加されている方はお見逃しなく。 タイピング系はコツコツやれば手堅く稼げるので、得意な方は狙い目だと思います。 自信があってある程度数をこなせそうな方はランキング上位者にポイント付与されるところで挑戦すると稼ぎも伸ばせそうです。 ライフマイルは毎日開催、Warauは6月13日~30日の期間開催と色々なサイトで実施しています。 げん玉(内職魂の紹介ページです) げん玉に未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() ポイントサイトのWarau.JP。 じゃんけんさん家のゲームに参加賞追加。 先日から予告されていましたが、Warauのじゃんけんさん家のゲームに参加賞が出来たようです。 参加賞は2014年6月16日より実施しています。 掲載中のゲームを5つプレイすると参加賞として毎日5P獲得できます。 ポイント付与対象者:当日内に5つ以上ゲームで遊んだ方が対象。 参加賞ポイントは翌日中に付与されます。 じゃんけんさん家のゲームでは毎日クリックポイントの1Pと合わせて6P獲得できるようです。 ゲームの上位狙いは手間・努力が必要ですが、これはサクサクとゲームをやればポイント獲得できるのでWarauに登録されている方は要チェックです。 後はうさくじも当選発表中です。 2014年6月20日19時までなので、うさくじを所持されている方はお見逃しなく。 それから、ワルコちゃんと魔法の国(スゴロク系ゲーム)ではスタンプコンプリートでポイントGETキャンペーンを実施中。 キャンペーン期間:2014年6月16日15時~6月30日14時59分 プレゼント対象者:期間中にスタンプをコンプリートした方(コンプリートするごとに10P付与) 後はタイプ道場(タイプ入力でポイント獲得できるコンテンツ)でもランキングキャンペーンを実施しています。 WarauはECナビなどトップクラスと比べると稼ぎは落ちますが、長期間安定飛行を続けている老舗ポイントサイトです。 ポイント獲得は出来ませんが、ヤギレースやロイヤルナイツなどゲームコンテンツが充実しています。 Warau.JP(内職魂の紹介ページです) Warau.JPに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() Warau.JPのロイヤルナイツ。 現在、演習イベント「雨天の実技演習」を実施中ですが、最終週に入ってようやく3体のモンスター討伐を終えました。 討伐達成記念に画像をペタペタ貼らせていただきます。 ![]() アマツカサ30体が結構大変でした。 自力だとフル体力&スタミナップル1個使うくらいでもなかなか倒せないので、救援要請が入っている戦闘に参加して、ちょこちょこ討伐数を伸ばしていきました。 アマツカサはケロタママとカワベエに比べるとかなり強いので、討伐達成できたのも一緒に戦ってくれた方々のお陰です。 後はアバター作成のためにカワベエの手形が足りないので、カワベエをガンガン討伐していこうと思います。 運が悪いのかあまり落とさないんですよね。 絹雨の布や雨結晶はだいぶ余っているのですが^^; ポイントサイト情報とはちょっと違うので、ブログのカテゴリにロイヤルナイツを加えました。 ヤギレースもちょこちょこ記事にするので、また次に記事を書いた際にでもカテゴリ追加したいと思います。 ポイントサイトのドリームメール。 ドリ丸の脳トレドリル開始。 ドリームメールに先日より新たなポイント獲得コンテンツが増えました。 4つのゲームコンテンツがまとめられた「ドリ丸の脳トレドリル」です。 ゲームはフルーツメールなどでも実施している「三字熟語ゲーム」「英単語ゲーム」「計算ゲーム」「クロスワード」の計4種類。 各ゲームとも、0:00~23:59の間に1回プレイ可能。 ゲーム更新は毎日0時。 各ゲームとも、クリアするとスタンプが1個押されます。 スタンプが10個貯まると、3P獲得となるようです。 上記4ゲームはポイントサイトで実施しているゲームの中では手間が結構かかるほうのゲームに分類されると思います。 クロスワードあたりはポイント畑よりも時間がかかるかも。 獲得ポイントも手間の割に多いわけではないので、挑戦せずにスルーするのも良いでしょう。 私はよっぽど手すきでない限りスルーすると思います。 スタンプ10個でポイントよりも各コンテンツごとにその都度ポイントがもらえる方式のほうが良いような気がします。 ドリームメール(内職魂の紹介ページです) ドリームメールに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() ポイントサイトのちょびリッチ。 ゲームで貯めるに絵あわせパズルが追加。 ちょびリッチに新たなポイント獲得コンテンツ「絵あわせパズル」が追加されました。 絵あわせパズルはバラバラになったパズルをクリックしていき、元の絵柄の戻せば1スタンプ獲得。 3スタンプ獲得すれば1P獲得できるようです。 各パズルは1日1回挑戦可能。 クリック回数でランキングを競い、上位に入るとさらにボーナスポイントがもらえます。 ミリオレ系(ABCポイントなど)やエルネ、ポイントミュージアムなど色々なサイトで実施しているパズル系のゲームコンテンツですね。 得意な方はポンポンとクリアしてしまうのでしょうが、私はこの系のゲームは時間もかかるので最初に試す以外は基本スルーしています。 今日は初挑戦だったので、3つクリアしてポイントゲットしてみました。 ↓下記はパズルクリアで表示される画像。初クリアの記念にペタペタ貼っておきます。 ![]() ちょびリッチ(内職魂の紹介ページへのリンクです) ちょびリッチに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() アンケートサイトのMDBネットがサービス終了。 本日届いたメールで気がついたのですが、MDBネットが2014年4月30日をもちましてサービス終了とのこと。 ここはアンケート依頼が空くこともあったので、依頼がなくてもそれほど不思議に思わず閉鎖のお知らせに今日まで気がつきませんでした。 最後にアンケートに答えたのは4月上旬でしたが、その時はこの終了のお知らせは出ていなかったと思います。 下記はお知らせメールより抜粋した文章です。 平素より日本能率協会総合研究所「MDBネット パーソナルモニター/ビジネスモニター」として、ご協力を賜りお礼申し上げます。 さて、2014年4月30日をもちまして「MDBネット」のサービスを終了することになりました。 今まで数々のアンケート調査にご回答いただき、ありがとうございました。 本来、500ポイントに満たない場合、ポイントの交換対象外とさせていただいておりますが、「MDBネット」サービス終了に伴い、現在保有されているポイントにつきましては、以下のように対応させていただきます。 ・現在、保有されているポイントは、10ポイント単位(1ポイント=1円)で交換いたします。 ・10ポイントに満たないポイントは交換の対象外となります、ご了承ください。 ・ポイント交換の方法は「ゆうちょ銀行口座へのお振込」に限らせていただきます(商品券への交換はできません)。 ・ポイント交換のお申し込みは、2014年8月10日までとさせていただきます。 お申し込み期間内にモニター専用ページよりお申し込みください。 なお、お申し込み期間を過ぎた場合、ポイントの交換は致しかねますのでご注意ください。 また、商品券の発送およびお振込は2014年9月上旬を予定しております。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 MDBネットに登録されている方で1OP以上所持されている方はポイント交換に応じていただけるようです。 500P未満の場合はゆうちょ銀行のみ対応とのこと。 登録されている方は2014年8月10日まで交換申し込みが可能なので要チェックです。 MDBネットはアンケート依頼はそれほど多くないサイトでした。 最近はだいたい平均週1通くらいのペースでアンケート依頼がありました。 ちょうど6年前に登録したサイトですが、コンスタントに回答していなかったのでポイント交換実績はないです。 これからポイント交換対応など残務処理があると思いますが、ひとまずお疲れ様と伝えたいです。 下記は内職魂の紹介ページへのリンクです。 ポイントサイトのCMサイト。 アニマルオフィス配達すごろく開始。 2014年6月2日よりCMサイトで新コンテンツ「アニマルオフィス配達すごろく」が開始しました。 多くのポイントサイトで実施しているすごろく系コンテンツです。 アニマルオフィス配達すごろくの概要 ゴールするためにはゴールマス(60マス)にぴったり止まる必要があります。 止まったマスに応じてアイテム・ポイント獲得などのイベントが起きたりします。 ゲーム期間:毎週月曜日12:00~翌月曜日の11:59 1日2回参加可能(1部12:00~23:59,2部24:00~11:59) 基本的な部分は他のすごろくとほぼ変わりないようです。 CMサイトに登録されている方は要チェックです。 最近肝心のCMメールがちょっと減り気味な印象です。 CMサイト版のポイント畑などで毎日ポイント獲得できるようになっていますが、やっぱりCMサイトはCMメールあってこそなので頑張って欲しいです。 CMサイト(内職魂の紹介ページへのリンクです) CMサイトに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() ポイント交換サービスのPeX。 みんなのアンサー開始。 簡単な1問アンケートに回答すると1P獲得できるみんなのアンサーというコンテンツがPeXで始まったようです。 ECナビのおしえて!どっち?!と違い回答すればもれなく1Pもらえるようです。 さらにいつ始まったのか「デイリーガチャ」も追加されていました。 PeXに登録されている方は要チェックです。 みんなのアンサーは獲得ポイントは1Pと少なめですが、簡易アンケートで時間もかからないのでついでに出来る時にチェックすると良いでしょう。 デイリーガチャもおまけ程度で考えるべきでしょう。 当方はこのガチャはECナビ・予想ネットでちょこちょこチェックしていますが、まだ1P以外に当たったことがないです。 当選コメントで10Pが結構出ているので、私はこのガチャに関してはちょっと運がないのかも^^; PeX(内職魂の紹介ページへのリンクです) PeXに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() アンケートサイトのアンとケイト。 登録情報更新期間。 アンとケイトで年に一度の登録情報の更新期間です。 登録情報更新期間:2014年5月30日(金)~6月30日(月) 上記期間に登録情報を更新していただくことにより、現在のポイントの有効期限が延長。 登録内容に特に変更がないという方も、必ず「モニタ専用ページ」にログインし、登録情報を確認し「送信」まで行っていただく必要があるのでお気をつけください。 アンとケイトに登録されている方は出来る限り早めにチェックし、更新作業を済ませたほうが良いでしょう。 現在ブログ休止中ですが、重要事項なので記事更新させていただきました。 明日以降もメインPCが返ってくるまでは雑談での更新が主になりそうです。 アンとケイトはマクロミルあたりと比べると少ないですが、結構アンケート依頼数が多いサイトです。 昔と比べると平均単価が下がりましたが、それなりに安定して稼げるアンケートサイトです。 アンとケイト(内職魂の紹介ページへのリンクです) アンとケイトに未登録でこれから登録検討される方は↓こちらのバナーからどうぞ。 ![]() |